自然菜園の栽培計画
今年も菜園の栽培計画を行います。といってもまだ2年目が終わったばかりで、計画は3回目です。
(2016年夏に1回。2017年春に1回。2018年春に1回。内、自然栽培が2回)
自然菜園の場所は、庭と畑4カ所。いつの間にか広がってきました。うれしいやら、うれしいやら。
ちなみに、この辺りで野菜を栽培する上での注意点は、
- 獣害
- 畑の大きさ
- 日当たり
- 育てやすさ(植えた後に、放置できるかできないか)
特に、獣害には注意が必要です。サル、シカ、烏が主。その他、アナグマ、キツネ、ハクビシン。
自然菜園については、竹内さんの本を参考に計画していきます。
「1m2からはじめる自然菜園」 竹内孝功著
「これならできる自然菜園」 竹内孝功著
着々と畝間には緑肥のタネを捲き続けて、準備を整えているところです。
(草を生やすと苦情がくるので、緑肥を生やしているという面も)
全体としては、3年後(2020年)以降、うまく回転できるようにしたい!
イメージとしては、
- 2018年より「緑肥を用いた自然菜園スタート」
- 2018 – 2020 野菜を作りながら、土つくり。
1年目は、ほぼ無肥料(土がつくれていない)のためうまく流れをつくる。
2年目は、少しずつ収穫できるようになる。
3年目は、そこそこ収穫できるようになる。輪作障害の傾向もつかめる。 - 2020 収穫体験ができる程度に広げる。
次からは、各畑に何を植えていくかについて。
畑①
1. 畑の注意点
- もっとも獣害にあいやすい。特にサル被害が大きい。(近くに神社、森林があるため)
- 大きさ(図面参考)広い
- 日当たり良好。乾燥しやすい。
- 家からの距離がやや遠い。
2. 畑の区割りと育てる野菜
本当なら、イモ類(ジャガイモ、サツマイモ)をメインに植えたいのだが、サルに何度も取られた経験があるため、基本的にサルが食べないものを植える。(サトイモ、ニンニク、ニラ、ピーマン、シソ、エゴマ、ハーブなど)
- グルグルリレープラン*13:「イチゴ」⇔「ニンニク」
1m x 5m x2 - 里芋/ショウガ
1m x 4m x3 + 0.5m x2 - ニラ、ネギ、エゴマ、シソ、バジル、パセリ、ハーブ類。また苗床としても使用。
1m x 5m x3
*「グルグルリレープラン」は1m2からはじめる自然菜園を参考にしてます。
「イチゴ」は、悩ましい。。。「ニンニク」とセットだから入れていますが、場合によっては「ニンニク」のみで逃げ切るかもしれません。
「里芋」は、以前、乾燥にまけたのでしっかりと乾燥対策を行う。
緑肥と雑草を使う。
穴を掘って植える。
ハーブ類および苗床としての使用は、様子を見ながら。
3. 野菜とスケジュール
畑①の詳細についてはこちら。。。
畑②
1. 畑の注意点
- 獣害にあいやすい。ここもサル被害にあった経験あり。
- 大きさ(図面参考)狭い
- 日当たり良好。
- 家からの距離は近め
2.畑の区割りと育てる野菜
私が家庭菜園を始めた最初の畑ということで、思い入れが強い。
これまで、ジャガイモ、ニンジン、ナス、ダイコンを育ててきたが、ニンジンをメインにしたい。(もちろんサルの好物)
- グルグルリレープラン2:「ニンジン/エダマメ」⇔「ゴボウ/ホウレンソウ」
1m x 4m x1 - 「ニンジン/ダイコン」⇔「ゴボウ/ホウレンソウ」
1m x 4m x2
畑自体の大きさが狭いため、ネットなどでのサル対策を行う。
また、収穫時期を秋にすれば、サル被害は防げそう(過去2年の経験で、秋9-11月は山に柿や栗などがあるため、被害が少なかった。)
3. 野菜とスケジュール
畑②の詳細についてはこちら。。。
畑③
1. 畑の注意点
- 獣害にあいやすい。ここは野菜次第。サルにもシカにもやられる。
- 大きさ(図面参考)広い
- 日当たり良好。石が多く乾燥している。
- 家からの距離は近い
- 油断すると、ご近所さんが草を徹底的に取り除く(好意なんだよな~)
2.畑の区割りと育てる野菜
私以前に、畑を借りていた方とすったもんだがあったため、なかなか難しい畑。しかも、ご近所さんのチェックが入りやすい。草ぼうぼうが嫌いな方が多いので・・・。一方で、広くまた家から近めなので、使い勝手がよい。
トマトやキュウリなどが可能。葉物も作りたい。
- グルグルリレープラン1:「トマト/ラッカセイ/バジル/パセリ」⇔「キャベツ/レタス」
1m x 3m x1 - グルグルリレープラン3:「ナス/ラッカセイ」⇔「ハクサイ/パセリ」
1m x 3m x1 - グルグルリレープラン4:「ピーマン一族」⇔「キャベツ/ハクサイ/レタス」
1m x 6m x1 - グルグルリレープラン5:「キュウリ/ツルありインゲン」⇔「エンドウ/オオムギ」
1m x 3m x2 - グルグルリレープラン6:「ジャガイモ」⇔「ネギ」
1m x 3m x3 - グルグルリレープラン8:「ズッキーニ/ネギ」⇔「タマネギ/ソラマメ」
1m x6m x1 - グルグルリレープラン1 1:「マクワウリ/エンバク/エダマメ」⇔「葉っぱイロイロ」
1m x 3m x2
ここはいろいろやってみたい場所。
マメが多いのでサルに心配だが、土つくりの意味も込めて。
3. 野菜とスケジュール
5月が忙しい・・・。
畑③の詳細についてはこちら。。。
畑④
1. 畑の注意点
- 比較的、獣害にあいにくい。山から離れているのと、家の間にあるため。
- 大きさ(図面参考)広い
- 日当たりが良い箇所と悪い箇所がある。建物の陰になる場所があり特に冬、注意。
- 家からの距離が他と比べて遠い。
- 隣の畑の人の視線が。。。(この方も草をめっぽう嫌う。)
2.畑の区割りと育てる野菜
他の畑と比較して、サル被害にあいにくいので、食べたいものを植える。例えば、トウモロコシやスイカ、メロンなど。うまくいくか要チェック。家からやや遠いので、キュウリ、エンドウなどは植えない(パッと収穫したいから)。
- グルグルリレープラン6:「ジャガイモ」⇔「ネギ」
1m x 4m x3 - グルグルリレープラン10:「サツマイモ/エダマメ/ゴマ」⇔「オオムギ」
1m x 4m x2 - グルグルリレープラン12:「トウモロコシ/カボチャ」⇔「コマツナ/カラシナ/カブ」
1m x 4m x2 - グルグルリレープラン14:「スイカ/オクラ/エダマメ」⇔「タマネギ/クリムゾンクローバー」
1m x 4m x2 - 「キャベツ/レタス/ブロッコリー」⇔「ニンジン/ダイコン」
1m x 4m x2
トウモロコシが不安。カラスに狙われるそうです。
3. 野菜とスケジュール
畑④の詳細についてはこちら。。。
庭
1. 畑の注意点
- 比較的、獣害にあいにくい。人がいるから。。。
- 大きさ(図面参考)狭い
- 日当たりが良い。
- 家からの距離が近い。
2.畑の区割りと育てる野菜
家から近いので、キュウリ、エンドウ、トマトなど、すぐに毎日採りたいものを植える。また、竹林に近い場所ではサル被害が予想されるため、そこにはサトイモ/ショウガ/シソを植える。
- グルグルリレープラン1:「トマト/ラッカセイ/バジル/パセリ」⇔「キャベツ/レタス」
1m x 1.5m x2 - グルグルリレープラン5:「キュウリ/ツルありインゲン」⇔「エンドウ/オオムギ」
1m x 1.5m x3 - グルグルリレープラン13:「イチゴ」⇔「ニンニク」
1m x 1.5m x1 - 里芋/ショウガ/シソ
1m x 2m x1
3. 野菜とスケジュール
庭の詳細についてはこちら。。
ダイジェスト
2018/4/6 畑でお花見
スナップエンドウの花
ソラマメの花
ハクサイのナバナ
イチゴの花
キャベツ
2018/4/22 スナップエンドウとサヤエンドウが収穫
我が家の一番人気レシピは、「熱湯で1分半茹でてマヨネーズでいただく」というシンプルなやつ
獣害状況
3/20(火)
今春、初めての畑におけるサルの目撃。現時点では、サルが好んで食べる作物がないので、特に被害はなし。
3/22(木)
竹林の様子を見に行ったら、さっそくタケノコの頭を掘って食べた跡を発見。どうやらシカらしい。当面は、タケノコに注意かな。。。
5/30(水)
他の地域(山の近くや川沿い)で、サルの集団を見かけたという噂を聞いていたので用心していたら、とうとう着てしまったようです。
被害にあったのは、ジャガイモ(畑③)とエンドウ(畑③)。
エンドウは、枯れ始めていますが、まだマメはしっかりついています。
それが無残に食い散らかされて・・・。
一方、ジャガイモ。
まだ小さいままで大してイモがついていない状態で抜いてしまいます。本当に勘弁してほしい。
5/31(木)
サルに引き抜かれたジャガイモの葉、中にはまだ種イモがついているものもあります。
妻が、この種イモを植えなおします。なんとか、根付いてほしい・・・。
しかし、その日のうちに、種イモは無残にも引き抜かれていました。しかも、前日、残っていたものも一緒に。
この場所(畑③)でのジャガイモは、厳しいな。。。