※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

パソコンの有償譲渡会のお知らせ

町内自治会の回覧板に、「官公庁や企業での入れ替えパソコンの有償譲渡会」の案内が入っていました。

日時は2018/4/14です。

こういう案内も回覧板でくるのですね。。。

実は、プログラミング教室用にパソコンの購入を考えていたので、パソコンの状況によってはこれもありかな??と夫婦で相談会。

私たちが求めるパソコンの状況とは。。。

  • 子ども向け(主に小学生、中学生)プログラミング教室ということで、ハイスペックなものはいらない。
    ⇒ 価格優先(20000円台)
  • とはいうものの、あまりに傷だらけというのも、ちょっと子どもたちのモチベーションが下がる。また、大人向けのパソコン教室も少しはニーズがありそう。
    ⇒ それなりに美品。
  • 持ち運びは考えていない。むしろ画面が大きい方が良い。
    ⇒ 重くてもOK、大きくてもOK。

ちなみに、私自身「中古パソコン」を使用しているのですが、中古は、値段の割には高スペックなものを手に入れることが可能だと感じております。

ただ、外観については、実際に店舗に行かないとわからない。
私のネットで購入した中古パソコン、結構、キズが目立つ。。。
できれば、こういうものは避けたい。

パソコン有償譲渡会に行ってみた。

パソコン譲渡会が開かれる場所は市内。
わが家からは1時間近くかかるので、譲渡会開始(11:00-)頃に到着するように出発しました。
会場には、ほぼ定刻どおりに着いたものの、会場に向かうエレベータをおりるとそこには長蛇の列。

残念なことに、案内もほとんどできておらず、皆さん

「なんだなんだ、どうなってんだ??」

という状態。エレベータ出口で大混雑と大混乱。

並んで20分ほどしてわかったこと。
一度に、会場で対応できるのが50人程度、だいたい20分。
そのため、譲渡会場の前の待合室にて50人ごとに分けられて(椅子が100席用意してある)、会場へ連れていかれる。
椅子に座れるまで40分。椅子に座ってから40分。

私の場合、5組目ということで、1時間半ほど待ったな(妻とムスメは時間が読めなかったため、別行動。)・・・。

それにしても、すごい人だしひどい対応だったね。
これまで何回も開催していると聞いたが他の会場ではどうやっていたのだろうか。。。

譲渡会での内容

50名が、椅子にすわって、説明を聞きます

  1. 会社の説明と譲渡パソコンの再生について。
  2. 譲渡パソコンの説明(スペックざっくりと値段)
  3. 譲渡方法の説明(選んで、書類を書いて、並んで、お金を払う)

説明が終わったら、欲しいパソコンを見ます。
しかし展示品が各1台と、おおまかにスペックが書いてある程度。

譲渡パソコンは26,000円、38,000円、その他4-5万台のもの。新品がJEMTC製とマウスコンピューター。

今回は一番安いパソコンがそれなりに美品であれば購入するつもり。2台購入の予定。

  • キングソフト2016年版(ワープロ・表計算・プレゼン)・筆まめ最新版・セキュリティ対策ソフト・脳年齢活性化ゲーム10点
  • 機器一年間保証付き
  • 操作に困ったときのサポートダイヤル付

が付いているらしい。
見た目、うん良し。まぁ官公庁や企業で、持ち運びしないで使っていればそれほど酷くならないよな・・・。
(26,000円パソコンは、富士通とNEC。NECは早い段階でなくなったらしい)

それにしても、会場内、おじいちゃんおばあちゃんが多い。
私にパソコンについて聞きに来た2人組のおばあちゃんがいました。

(おばあちゃん)「どれがいいですかねぇ??」
(私)「何をするんですか?」
(おばあちゃん)「パソコンです」
(私)「パソコンで何をするんですか?」
(おばあちゃん)「・・・」
(私)「ネットで動画を見たり、ゲームをしたりしますか?」
(おばあちゃん)「しないしない」
(私)「動画の加工とかしますか?」
(おばあちゃん)「・・・」
(私)「インターネットで検索するくらいですか?あとは文書書いたり、年賀状作ったり」
(おばあちゃん)「そうそうそんなところ」
(私)「この一番安いやつでいいと思いますよ。。。」

2人組のおばあちゃん、並んでいたパソコンを持って、勇んで購入しに行きました。
他には、母親のパソコンを買いに来たという人。ターゲットは高齢者(60歳以上)ってところか。
ついてきた冊子も、そういう人向け。

感想

用途を考えた上での購入はあり。
そこそこのスペックで十分、値段が安い方が良い、という方には薦められる。
再生品だし環境にはいいよね。