田舎で生きナオス

「自然菜園」の記事一覧

【自然菜園】草刈り中に、マムシの身になって考えてみたこと

草刈りをしていた時のこと。 ご近所さんから 「すぐそこにマムシがいた」 との情報。 その場所は神社の参道と畑の境界付近。 最近、ご近所さんが草を刈った場所。 ところで、 「草をぼうぼうにしているとマムシが住み着く」 と言 […]

【自然菜園】借ている畑についてきた未熟イチジクを収穫

移住して以来、自然菜園を行うために何カ所かの畑を借りるようになりました。 その中の一つの畑には、イチジクの木が生えています。 昨年(2018年)の9月頃、秋ジャガイモを植えていた時に、あまーい匂いがするなとあたりを見渡し […]

【自然菜園】サルを追い払おうとしたら、反対に威嚇された話

朝6時頃、ガサッという物音と甲高い鳴き声がしたので、様子を見に「畑」やすぐ近くの「神社」へ。 これまでの経験から獣害にあう場合は、畑の作物が食い散らかされていたり、拠点としている「神社」に糞や足跡がのこっているのです。 […]

【自然菜園】肥料を使わずに、初めてキャベツが収穫できた。

『自然菜園での収穫体験付き民泊をつくる』を目標に、2017年秋から緑肥蒔き、2018年春から自然菜園つくりをはじめました。 自然菜園も2年目ということで、土なども少しずつ肥えてきた様子。 以前、ブログにも書いた結球レタス […]

【自然菜園】土作りを頑張ってみたら、初めて結球レタスがまいた!

『自然菜園での収穫体験付き民泊をつくる』を目標に、2017年秋から緑肥蒔き、2018年春から自然菜園つくりをはじめました。 自然菜園も2年目ということで、土なども少しずつ肥えてきた様子。 今回は、結球レタスについての記録 […]

【自然菜園】秋植えジャガイモ、アンデスレッドの記録

『無農薬・無肥料(無化学肥料)』を目標に、2017年秋から緑肥蒔き、2018年春から自然菜園つくりをはじめました。 今回は、2018年下期の自然菜園状況、秋植えジャガイモ:アンデスレッドについて記録しました。 2018下 […]

【自然菜園】2018下期(9-3月)の栽培計画(計画編)

2018年下期の栽培計画の続編です。 前回は上期の反省を行いました。 今回は計画編。この計画がいつも大変です。 畑① 1. 畑の注意点 もっとも獣害にあいやすい。特にサル被害が大きい。(近くに神社、森林があるため) 大き […]